響@新宿
サザンタワーにある 響 でお食事
新宿NOWAビルや丸ノ内にあるお店には何度も行っているけれど、ここは初めて。
ここはお酒もお食事もなかなか美味しくて、雰囲気もよく、でもリーズナブル。
写真に撮らなかったお料理もいくつか頂いて満腹
ワインはマルベックがあったのでそれをちょこっと。
サザンタワーにある 響 でお食事
新宿NOWAビルや丸ノ内にあるお店には何度も行っているけれど、ここは初めて。
ここはお酒もお食事もなかなか美味しくて、雰囲気もよく、でもリーズナブル。
写真に撮らなかったお料理もいくつか頂いて満腹
ワインはマルベックがあったのでそれをちょこっと。
半年前から心待ちにしていた音楽会
に行ってきました
諏訪内晶子さんバイオリン ワレリー・ゲルギエフ指揮 ロンドンフィル
諏訪内さんのバイオリンはCDでは何度も聴いていますが、生は初めて。
もともと演奏会の機会が少ないのに加え、一時体調を崩されていたりして、なかなかご縁がありませんでした。
そして、ゲルギエフの指揮ですが、15-6年前にCDショップでたまたま視聴したシェラザードに驚愕しました。それまで聴いていたシェラザードとは全く違う。目の前に映像が浮かんでくるようなダイナミックさ。指揮者を見たらワレリー・ゲルギエフ。その時から「いつか生で聴きたい」と思っていたマエストロ。
研修で1日立ってしゃべり続けると、慣れてはいるものの、体力と気遣いで結構クタクタ。
この日もそんな感じでフラフラ~と駅に向かって歩いていたら、いい匂い。
鯛焼きだ
東京都千代田区神田小川町2-1 日米商会ビル1階
03-6803-1704
急に甘いものが食べたくなって数個購入。
先日 農家の台所 に行った際に購入してきたお味噌のご紹介。
http://item.rakuten.co.jp/kf831/00048/
サラダバーの薬味として出されていた
黒胡麻にんにく味噌
とても美味しくて購入
忙しくバタバタして例年のようにきちんとチェックしていないけど、グランプリシリーズはどんどん進む。
オンラインリザルトチェックし、BSを録画。
注目選手だけ見る
みたいな感じになってしまっているが、これも仕方なし。
今回は高橋大輔選手、村上佳菜子選手のダブル優勝。
日本は強い。
高橋大輔選手は本当に上手い。
今回はジャンプはあまり調子よくなさそうだったが、そんなことはもうどうでもいい、って感じ。
ちょっとお祝い事があって フォーシーズンズホテル内のイタリアン、イル・テアトロにてお食事。
イル・テアトロ
文京区関口2-10-8 フォーシーズンズホテル椿山荘東京 3F03-3943-6936
ランチでしたが、お味も雰囲気もさすが
スタッフの方もフレンドリーで感じよく、また絶対に行きたいです。
お取り寄せしたマリアンジェラのバームクーヘン
マリアンジェラ
兵庫県西宮市下大市西町1-27 ニュー門戸ビル 1F0798-57-5755
フワフワしたものより歯ごたえのあるものの方が好きな私にとっては超好み
しっかりした巻きをはがしながら食べるのが美味しい
安藤美姫選手、中国杯優勝
今季の美姫ちゃんのプログラムは観ていて楽しい。
あのキレのあるジャンプが帰ってきた。
彼女は本当に興味深い選手。
2006年のトリノオリンピックで期待された結果を出せず、酷いバッシングを受けた。
でも、その1ヶ月後のアイスショーで生の美姫ちゃんを初めて観たが、リンクに出てくるだけでパーッと明るくなるようオーラがある。この人は絶対復活すると思った。
おシワ撲滅作戦に続き、お肌全体の衰えを何とかしたいと思っているところに
ためしてガッテン で、プルプルお肌になる方法というのをやっているのに出会い、
これまでになく真剣に番組を見た。
すると・・・・・・
泡洗顔の後に、保湿クリームをつける
これが一番水分量を維持でき、肌のターンオーバーを促すのによいらしい。
あるコスメショップに行った。
目的は、ボディローションが欲しかったから。
お気に入りのものを見つけて会計をしている時、スタッフ(私と同じくらいの男性)が
目元のお手入れなさってますか?
と訪ねてきた。
「一応アイクリームは塗っています」
すると、目元の水分が不足しているようなので・・・・と
鏡の前に誘導。
最近のコメント