ファミリーマートのフラッペ
ファミリーマートのフラッペ、この夏もお世話になっています。
http://www.family.co.jp/campaign/spot/frappe2017.html
暑さでフラフラになって入った近所のファミリーマート。
「これ、昨年美味しかったな・・」と思い、ひとつ手に取りレジに。
カチカチに凍ったものがカップに入っています。
レジの女性は、同年代のおばちゃん。常に何かに腹を立てているようにイライラしているので怖い。会計してもそのまま知らん顔。
私「これ、自分で何か注ぐんですよね?」
おばちゃん「そうです。あそこに説明書いてありますので自分でやってくださいっ!」
全ての飲み物類をひとつのマシンで網羅するらしく、説明書きがマシンから離れているところに貼ってあるのでわかりづらい。
・・・で、結局私間違えました。
まず、おばちゃんがフタをして渡したので、そのままセット。
(1)そこにミルク注いだので溢れた。
(2)途中でフタははずしたのですが、その後説明書きをもう一度みて「フラッペ」じゃなくて「アイスティー」を見てしまい、お湯を注ぎました。→ 再度溢れた。
※大惨事ではないですが、マシンにもミルクや中身が溢れて汚れました。
その様子をおばちゃんは横目で見ながら知らん顔。
最近のコメント