書籍・雑誌
2010/11/09
2010/09/07
2010/07/21
『特別講義 コンサルタントの整理術』
いい本です 表紙も素敵だしし
仕事と大学のレポートで手一杯でウワーッとなっている今こそ「整理術」。
感想はコチラに書きました。
http://ameblo.jp/happysingle/entry-10595751482.html
2010/06/07
三好凜佳さん「男の『外見』コーチング」特別記念講演キャンペーン
公私とも大変お世話になっている三好凜佳さんが以前出版されて大変好評だった本 「男の『外見』コーチング」が文庫になって出版されています。
http://amzn.to/bPZ3XO
2010/05/22
『作ってあげたい彼ごはん』
通学生ゼミに参加するのが面白い。
もちろん内容や先生の学生に対する関わり方に大きな学びがあるのだが、
社会人学生で参加しているのは私だけで、大多数が子供くらいの世代。毎回新たな発見がある。
女子学生はメイクからファッションからピカピカにオシャレをしている派と「高校生」といってもわからないくらいの素朴派とに分かれる。
2010/04/23
「マンガ コーチング実践ものがたり―銀行員のための元気な職場の作り方 」
2年間の連載が本になりました
銀行員の皆様向けですが、他業種の方にも参考にして頂ける部分もあるかと思います
「マンガコーチング実践ものがたり―銀行員のための元気な職場の作り方」
前田 典子 (著), 栗原 清 (画) 近代セールス社
2010/04/22
やる気のつぼ
ここ数年動機づけについて学んでいるわけだが、まだまだ不思議なことが多い。
勉強しているからでは自分がいつもモチベーションアップできるかというと全然そういう訳ではなく・・・・
ただ、モチベーションの上がり下がりだけはよくわかっているし、その要因も分析できる。
今のように物の溢れていない時代に生まれ物を大切にするという価値観のもとに育った私、ついついものをため込む癖がある。おまけに整理整頓下手なので現在特に必要でないものが身の回りにいっぱい。
これまでも整理整頓の本は読うんだし、コーチングのテーマになることも数えきれない。
それが・・・・・急に不要品をジャンジャン捨てるようになった。
2010/03/09
プチプラ
美容院に行くと楽しみなのが、普段買わない雑誌を読めること。
特にSTORYは楽しみ♪
写真はキレイだし、何をどう着たらいいのか勉強になるし、それ以外の読み物も充実しているし・・・・
4月号の特集に「プチプラ」というのがあった。
なんだこれ???
2010/01/27
日経エンタテイメント!増刊 THIS IS IT 特集号
日経エンタテイメント!増刊
マイケル・ジャクソン THIS IS IT 特集号
今週BDとDVDは発売されるわけだが、一応注文しておいた。
とても真面目な内容で写真も綺麗で嬉しい
改めてマイケル・ジャクソンってスタイルいいなあと思う。
足は身長の半分以上あるし、顔は小さくて八頭身強。
ご本人は用紙にコンプレックスがあったというが、これでどうして? と思う。
2010/01/25
【すごい弁当力!】
すごい弁当力! 子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる 佐藤剛史著
仕事、レポートの合間にちょっと手にとって読んだ。
感動した! 泣けた
お弁当を自分で作ることによって自分の成長、家族とのつながり、社会に関する学びが深まる。こういう教育をやっている学校がある。
裏表紙に
一昨日の夕食は思い出せなくても、弁当の思い出は鮮やかによみがえる。
とある。
より以前の記事一覧
- 中原淳先生のTwitter 能力論 2010.01.20
- 石川遼「語録」 2009.12.12
- また上映 2009.12.04
- 「タイツくん 哀愁のジャパニーズドリーム」 2009.07.04
- 【奇跡のリンゴ】 2009.04.04
- 取材 2009.02.28
- 【抜擢される人の人脈力】を読んで 2009.02.26
- お金を稼ぐ!勉強法 2008.08.03
- 日経キャリアマガジン 2008.05.20
- 「ルポ貧困大国アメリカ」を読んだ 2008.03.07
- 新刊出ました 2008.01.16
- ひとり仕事術~時間管理編 2007.05.29
- 素直な心が才能を伸ばす! 2007.04.26
- もうひとがんばり! 2007.04.16
- エクササイズで心を元気に 2007.03.16
- やっと火がついた 2007.01.07
- 「日曜日、部長は牧師になる」&スケートアメリカ 2006.10.29
- 「仁義企画部」って・・・ 2006.10.24
- アメリカ弱者革命 2006.10.14
- 三好凜佳さんの本 2006.06.11
- 元受講生の活躍 2006.02.06
- 子供が働いてくれる 2005.10.07
- タイムマネジメント・・・これならできるかも 2005.08.25
- 2冊目出ました! 2005.07.26
- 月刊経理ウーマン 2005.07.25
- 生活を見つめる 2005.06.07
- 魂こめてやってます! 2005.05.31
- 初校 2005.05.20
- 週刊SPA! 2005.05.19
- 週刊誌取材 2005.04.26
- キャリアデザイン講演&取材 2005.04.20
- お財布夫 2005.04.06
- 改めて「口ベタだっていいじゃない」 2005.03.14
- 叔母バカ 2005.03.05
- 感動しました 2005.03.02
- 人のあたたかさ(1) 2005.01.31
- きなこ牛乳は頭痛に効く? 2005.01.27
- ネット書店に・・・ 2005.01.26
- 本が出ます 2005.01.20
- 死ぬ瞬間 2004.12.26
- 業界誌の連載 2004.12.22
- ビッグイシューを買った 2004.12.15
- フィギュアスケート 2004.11.25
その他のカテゴリー
information New York Solution Focus オーガニック キャリア キャリアカウンセリング クルマ グルメ・クッキング コーチング ショッピング スポーツ チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム チャリティ ニュース パソコン・インターネット ビジネス ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フォトリーディング ペット ホテル マネー ランニング レジャー 事件 人間関係 仕事 住まい・インテリア 写真 勉強 動物 学問・資格 家族 心と体 恋愛 携帯・デジカメ 教育 文化・芸術 断捨離 新聞 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 演劇 生き方 社会 経済・政治・国際 美容・コスメ 育児 芸能・アイドル 趣味 音楽 NLP
最近のコメント